SEMINAR

2013年度・近畿大学数学講演会(通称:近大談話会)

  • 談話会

4月18日 16:30~17:15

小田 文仁 氏 (近畿大学)

有限群のバーンサイド環について

4月18日 17:25~18:10

鄭 仁大 氏 (近畿大学)

モンテシノス結び目に沿ったデーン手術について

5月30日 16:30~17:30

Alexander Cardona Guio 氏 (Universidad de los Andes)

Poisson Algebras: The language of symmetry and evolution

6月4日 16:30~18:30

日詰 明男 氏

フィボナッチ、ペンローズ、黄金比をめぐる幾何学の冒険 -音楽から建築まで-

6月6日 16:30~17:30

鎌田 聖一 氏 (大阪市立大学大学院理学研究科)

ブレイドモノドロミーとそのグラフィクス表示について

6月13日 16:30~17:30

上山 健太 氏 (静岡大学理学研究科、日本学術振興会特別研究員PD)

多項式の行列解について-非可換代数幾何学への誘い-

6月20日 16:30~17:30

Florent Schaffhauser 氏(Universidad de los Andes)

Remarks on uniformization theory of complex curves

6月27日 16:30~17:30

岩木 耕平 氏(京都大学数理解析研究所 D3)

Stokes Matrices for the Quantum Cohomologies of Orbifold Projective Lines-

7月4日 16:30~17:30

太田 克弘 氏(慶應義塾大学理工学部)

極値グラフ理論の話題から

7月18日 16:30~17:30

佐久間 一浩 氏(近畿大学)

多様体の折り目次元集合について

9月5日 16:30~17:30

安部 哲哉 氏(東京工業大学大学院理工学研究科、日本学術振興会特別研究員PD)

スライス結び目の構成方法について

11月6日 16:30~17:30

 Siegfried Boecherer 氏 (ドイツ,マンハイム大学)

 Extremal lattices and a special class of modular forms mod p

11月7日 16:30~17:30

 Jianya Liu 氏 (Shandong University)

 New cases of Sarnak's disjointness conjecture

11月14日 16:30~17:30

  畑中 美帆 氏(大阪市立大学理学研究科 D1)

  グラフの不変量と実トーリック多様体のベッチ数との関係

11月21日(木) 16:30~17:30

  泉 脩藏 氏(近畿大学 量子コンピュータ研究センター)

  単体不等式の十分 性(近大数学コンテスト2011の発展)

12月10日(火) 16:30~17:30

  関口 次郎 氏(東京農工大学)

 自由因子と微分方程式

12月12日(木) 17:00~18:00

 東谷 章弘 氏(大阪大学大学院情報科学研究科 学振PD)

 整凸多面体のEhrhart多項式の特徴付けについて

2014年1月14日(火) 16:30~17:30

  宮本 雅 彦  氏 (筑波大学大学院数理物質科学研究科)

 頂点作用素代数のトレイス関数の色々な保型性について

2014年1月23日(木) 14:50~16:20

樋口 雄介  氏 (昭和大学)

 グラフ上の酔歩と量子ウォーク

2014年2月6日(木曜日) 15:00--16:00
 佐々木 真二 氏 (京都大学 数理解析研究所D4)
 WKB 解析的変換の Borel 総和可能性と WKB 解の Borel 変換の解析について

2014年2月6日(木曜日) 16:30--17:30
 岩木 耕平 氏 (京都大学 数理解析研究所D3)
 Exact WKB analysis and cluster algebras (joint work with T. Nakanishi)

2014年2月19日(水) 13:50--14:50
 渡辺 守 氏 (倉敷芸術科学大学 名誉教授)
 グラフの均等着色と数列問題

2014年2月19日(水) 15:10--16:10
 前原 濶 氏 (琉球大学 名誉教授)
 図形の中の格子点の個数